Zebra w/ Donnie Vie(2023.4.8)

Donnie Vie
Donnie Vie

Zebra w/ Donnie Vie(2023.4.8)

メンバー

ドニーが抱える2つのバックバンドのうち、今回は出来立てほやほやのホームタウンバンド。
しかしながら詳細なメンバーは今のところ不明^^;若手ということだけはわかります。若手に支えながらやっております。

→ピアノはこの人Alton Smith っぽいことが判明。ピアノの個人レッスンもやっているそうな。

ライブ概要

今回ゼブラのデビューアルバム40周年記念ツアーのうち、ドニーの地元イリノイ州のライブにドニーが前座で起用されたもの。

演奏曲

セトリサイトに載っていました。ありがとー!
前座だけど時間結構もらっているようですね。
(どうやら1時間弱だったようです。ドニーの地元だし優遇してくれているのでしょうね。)
これだけやってくれるのなら情報もたくさん出てくるし前座でも良いな。

  1. New Thing(Enuff Z’Nuff song)
  2. Plain Jane
  3. I Could Save the World
  4. Tender Lights
  5. Baby Loves You(Enuff Z’Nuff song)
  6. Fly
  7. I’ll Surrender
  8. Whatever
  9. Back From the Blue
  10. Fly High Michelle(Enuff Z’Nuff song)
  11. Revolution(The Beatles cover)

全10曲のアルバム『Beautiful Things』から7曲やってます。残り3曲もやろうと思えばやれるんでしょうが、きっと前座の時間的な問題で外したのでしょう。今のドニーのこと知らない人たちのためにも代表的なズナフソングは外すわけにはいかないもんね。
https://www.setlist.fm/setlist/donnie-vie/2023/arcada-theatre-st-charles-il-2bbb588e.html

いくつか動画が上がっておりますが、そのうち1曲「Tender Light」
バックのメンバーの演奏もいい感じだし、お客さんの歓声も上がっています。

もう1曲。締めのRevolution(The Beatles cover)

そのほか

ZebraとはNYのライブでも前座で起用してもらえており、以来良い関係が続いてそうです。
ゼブラってデビューした1983年からメンバー変わっていないんだな。この業界では珍しいね。ずっと同じメンバーの大物バンドって思い当たるのはU2ぐらいか。

おまけ

今回のメインであるバンドZebraのオフィシャルアカウントのつぶやきをRTしていたら、Zebraのオフィシャルアカウントからメッセージで前座ドニーの写真が2枚ほど送られてきました。なんと親切な!ありがとー!
送られてきたドニーの写真のうち1枚は上記で使わさせていただきました。もう一枚はオフショットなので控えておきます。

タイトルとURLをコピーしました