Talkin’ Rock with Chip Z’Nuff(2019)

Enuff Z'nuff(w/o DV)

おそらく2019年初頭のチップズナフのインタビュー。

Talkin' Rock with Chip Z'Nuff

Bod Studiosトーキング・ロック・ウィズ・メルトダウンへようこそ!
今日のゲストはイナフズナフチップズナフです。最新アルバム『ダイアモンド・ボーイ』のレコーディングや、そのアルバムに散りばめられた影響について語ります。影響を受けていないバンドなんて存在しないよ。曲を1つも書いてないか、レコード契約がないバンドだろ? クイーンやモトリー・クルーの伝記映画の最近の波や、元バンドメイトのドニーヴィーと最後に話したのはいつかについても話しました。確か1か月くらい前に話したよ。今日はイナフズナフチップズナフが登場するトーキング・ロックをお届けします。
トーキング・ロックは、あなたのお気に入りのロックアーティストの舞台裏に迫る番組です。
ホストのメルトダウンです!
今日のゲストは、ロックンロール界でも特に個性的な人物、イナフズナフチップズナフです。チップズナフと話すのはいつも最高だ。めっちゃいい奴だよ。よくそう言うけど、会う奴らのほとんどが本当にいい奴なんだ。チップズナフもその一人だ。イナフズナフは今週末からツアーを始めるよ。年間を通して予定がいっぱいだ。フェスについても話したし、モトリー・クルーの伝記映画の面白い話も聞けた。チップズナフが直接語る話は最高だよ。グレタ・ヴァン・フリートみたいな新しいバンドや、新アルバム『ダイアモンド・ボーイ』についても話した。影響がたっぷり詰まったアルバムで、イナフズナフらしいフレーバーがしっかりある。チップズナフはロックンロールの話を語るのが大好きで、今日のポッドキャストはそんな話から始まるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=xScR7h-Z9sY

メルトダウンチップズナフ、ロックンロールの話をするのって楽しいだろ?
チップズナフ:大好きだよ。モンスター・ロックのラジオやクルーズでやるのが特に楽しい。モンスター・ロック・クルーズには30~40のバンドが出るけど、しょぼいバンドじゃないぜ。ちゃんと成功したバンドばかりだ。みんな両端からロウソクを燃やす勢いで楽しんでる(笑)。ファスター・プッシーキャットみたいに600万枚売ったバンドも、コカインで800万の借金抱えて今もツアーで返済中だ(笑)。ウィンガー、Y&T、エクストリーム、LAガンズとか、みんな5日間一緒に演奏するんだ。去年はロンドン・クワイアボーイズやキングスXもいた。ダグ・ピニックの声は最高だ。5日間、隠れる場所もないロックンロールのパーティーだ。めっちゃおすすめだよ。
メルトダウン:モンスター・ロック・クルーズ以外にも出てる?
チップズナフ:いくつかやったよ。キッス・クルーズとかね。ウィスキー・ア・ゴーゴーでポール・スタンレーに会って、「キッス・クルーズでオープニングやってみる?」って言われた。「もちろん!」って答えたけど、実は数年前にオファーを断ったことがあったらしい(笑)。「ポール・スタンレーにノーなんて言うわけないだろ!」って言ったら、1分でブッキングされたよ。やっぱり大物に話すとすぐ決まるんだ。
メルトダウン:キッス・クルーズはどうだった?
チップズナフ:めっちゃ楽しかったけど、キッスのクルーズはドラッグとか過激なことはNGだ。酒はOKだけど、ヤバいのはダメ。俺たちはいい子にして、クッキーと2%のミルク持参で行ったよ(笑)。でも、みんなセックスと酒で盛り上がってた。キングスX、デッド・デイジー、ジョン・カラビ、ポール・スタンレーの息子のバンドザ・Dもいた。ギャンブルして、誰も寝ないで、最高のクルーズだった。でも、モンスター・ロックの主催者から「キッス・クルーズ出たら1年出禁な」って言われた(笑)。政治だよな。3年経って、2020年にモンスター・ロック・クルーズに戻るよ。テスラとか、デフ・レパード、ポイズン、チープ・トリックとか出るらしい。楽しみだ。
メルトダウン:シカゴ出身だからチープ・トリックの影響は大きいだろ? 新アルバム『ダイアモンド・ボーイ』にもそれ感じるよ。
チップズナフ:その通り! 影響は隠せないよ。チープ・トリック、ビートルズ、ちょっとイエスっぽさもあるって言われる。めっちゃ嬉しいよ。グレタ・ヴァン・フリートがレッド・ツェッペリンに似てると批判されるけど、俺は「それを受け入れろ」って思う。影響があるのは名誉なことだ。ビートルズやチープ・トリックに似てるって言われるなんて、最高の褒め言葉だよ。
メルトダウン:グレタ・ヴァン・フリートみたいな若いバンドはどう思う?
チップズナフ:レッド・ツェッペリンっぽいバンドなんて他にいないよ。80年代のキングダム・カムくらいかな。グレタはめっちゃ頑張ってる。ライバル・サンズやザ・ストラッツもいいバンドだ。ロックは今いい感じだよ。ザ・リフやモンスター・ロックみたいなラジオ局があって、ファンがこういう音楽を聴けるのは大事だ。
メルトダウン:去年、トーケン・ラウンジでグレタ・ヴァン・フリート見た後に君たちを見たよ。
チップズナフ:ああ、グレタは2晩ソールドアウトだったな。去年の5月くらいだろ? 最高のバンドだよ。
メルトダウン:バンドの調子はどう?
チップズナフ:今週末、トーケン・ラウンジでやるよ。去年はリンチ・モブと一緒で、ジョージ・リンチに「今夜は君たちの勝ちだ」って言われた(笑)。俺たちはいつも全力だ。トリー・ストックレーガンが10年間ギターやってて、ダニエル・ベンジャミン・ヒルがドラム、アレックス・ケインがオリジナルメンバーだ。『ダイアモンド・ボーイ』は最高のアルバムだよ。 メルトダウン:新作を出すのはどれくらい大事だった?
チップズナフ:ファンが求めてるから絶対必要だ。昔はスタジオにコカインとジャック・ダニエルズ、薬が山ほどあって、1か月パーティーだった。今は静かに1時から作業だ。昔はレコード会社が10万ドルくれたけど、今は1万ドルだ。20万ドルかけたアルバムを2万ドルで作るのは大変だよ。でも、ヴァン・ヘイレンやディープ・パープル、クイーン、ピンク・フロイドみたいな70年代のハイファイ・ローファイなアルバムを目指した。2インチテープで、15曲も入れず、6~8曲で最高の曲だけにした。ファンにいいものを届けたい。コーヒー1杯が5ドル、CDが10ドル、ビニールが25ドルだ。アルバムの方が長く楽しめるよ。
メルトダウン「ファイア・アンド・アイス」って曲、70年代のイエスっぽくて好きだよ。
チップズナフ:ハハ、イエスのメンバーにこのインタビュー聞いてもらって、弁護士に訴えられれば宣伝になるな(笑)。でも、影響がないバンドなんて存在しない。曲書いてないか、レコード契約がないだけだ。70年代の雰囲気や90年代のバンドに影響受けてるよ。
メルトダウン:クイーンやモトリー・クルーの伝記映画見た?
チップズナフ:クイーンのはよくできてた。モトリー・クルーのはちょっと過激だったけど、演技も良かった。次はガンズ・アンド・ローゼズの映画だな。イナフズナフでも作りたいけど、商業的にそこまで大きくないかも(笑)。でも、話すネタなら山ほどあるよ。
メルトダウン:モトリー・クルーとは昔よく一緒だった?
チップズナフ:レコード会社のキーラン・デュモンがニッキー・シックスと同棲してた。俺たちが最初に契約した時、金がなくて、キーランがニッキーの服を貸してくれた。デビューアルバムのジャケットで俺が着てるのは全部ニッキーのシャツ、パンツ、ブーツだよ。ライナーに「ニッキー・シックスに服をありがとう」って書いた。数年後、ブライズ・オブ・デストラクションのライブでニッキーに会ったら、バスで「イナフズナフ以外の曲かけてくれ!」って叫ばれた(笑)。でも、彼らの成功は嬉しいよ。
メルトダウン:ニッキーが本名変えたみたいに、君も名前変える?
チップズナフ:メルトダウン・イナフなんてどう?(笑)いい名前だな。
メルトダウンドニーヴィーと最後に話したのは?
チップズナフ:1か月くらい前だ。世間が思うほど仲悪いわけじゃない。俺たちの最大の成功は一緒にやってた時だし、最高の曲も一緒だった。今はいい関係だよ。彼のソロアルバム『ビューティフル・シングス』が出たばかりだ。ジェリーフィッシュやポール・ギルバートみたいなのが好きな人はチェックすべきだ。iTunesで買えるよ。
メルトダウン:また一緒にツアーする可能性は?
チップズナフ:ザ・リフから「ストーン・テンプル・パイロッツ、チープ・トリック、グレタ・ヴァン・フリート、ザ・ストラッツと一緒にでかいコンサートやるけど、イナフズナフ出る?」ってオファーが来て、ギャラが4万ドルなら即OKだ(笑)。でも、でかいオファーじゃないと厳しい。リハーサルに2週間かかるし。ドニーヴィーのソロならアコースティックで最高だし、ロックショーなら俺のイナフズナフだ。ピーター・ガブリエルがジェネシスを抜けた時のテンプレートを使ったんだ。ドニーヴィーが「自分で歌えよ」って言ってくれて、それでまた軌道に乗れた。
メルトダウン:そのジェネシスの例え、面白いね。
チップズナフ:どのバンドもボーカルが抜けたら大変だよ。チープ・トリックのリック・ニールセンが歌ったらどうなる? 彼はいいシンガーだけど、やっぱり難しい。俺もドニーヴィーの曲を歌うのは怖いよ。ファルセットで曲書くのは簡単だけど、毎晩ライブで歌うのは別だ。でも、やってみる価値はあった。
メルトダウン:次のアルバムの予定は?
チップズナフ:もう準備してるよ。ブルーアイランドにスタジオがあるから、アイデアが出たらすぐ録れる。ロックにとって今はいい時期だ。
メルトダウン:ステージでの情熱や楽しさが伝わってくるよ。
チップズナフ:昔ながらのロックが好きだから、今もこうやって演奏できるのは最高だ。ラッシュみたいに40年やって、「もう十分」って引退するのは難しい。リック・ニールセンが「できる奴はやる」って言ってた。俺も毎晩いいショーを届けたい。
メルトダウン:チープ・トリックとは今一緒にやらないの?
チップズナフ:昔、両端からロウソク燃やしすぎて、芯がなくなった(笑)。だから今はチープ・トリックとの共演はないよ。ロックはそういうもんだけど、最近はみんなPGにしようとしてる。わかるけど、賛成はしないよ。
メルトダウン:シカゴのバンド、ディスターブドやスマッシング・パンプキンズとは仲いい?
チップズナフ:ディスターブドはイナフズナフのオープニングやってた。毎晩俺たちを圧倒してたよ。ラモントのサイドトラックってクラブで一緒にやったけど、そこのオーナーがファンにドラッグ売ってた(笑)。飲み物にコカイン付いてくるようなとこだった。ディスターブドは最高だったよ。フォール・アウト・ボーイやスマッシング・パンプキンズもシカゴの誇りだ。
メルトダウン:デトロイトの音楽の影響は?
チップズナフ:めっちゃデカいよ。イギー・ポップ、ボブ・シーガー、アリス・クーパーのラブ・イット・トゥ・デスは大好きなアルバムだ。MC5のウェイン・クレイマーともやった。デトロイトは音楽のメッカだよ。
メルトダウン:スポーツの話だけど、シカゴのホッケーチームがドラフト3位取ったのどう思う?
チップズナフ:金がものを言うよ(笑)。でも、ジョナサン・ケイン以来のいいドラフトだ。いいことになりそうだ。
メルトダウン:ピッツバーグで11日にライブ、デトロイトは金曜だろ?
チップズナフ:木曜がクラフト・ハウス、金曜がトーケン・ラウンジだ。楽しみだよ。ハーロンと一緒に来てくれよ。2019年、みんなにいいことありますように!
メルトダウン:悪い話全部引き出したな(笑)。ありがとう、チップズナフ
チップズナフ:ありがとう、いつも楽しいよ!

https://www.youtube.com/watch?v=xScR7h-Z9sY
タイトルとURLをコピーしました